ダイハツ、自動車リサイクル法に基づく2011年度使用済自動車の再資源化等の実績を公表

2012年06月26日
ダイハツ工業株式会社

ダイハツ工業株式会社(以下 ダイハツ)は、自動車リサイクル法※1に基づき、2011 年度(2011 年4 月~2012 年3 月)における使用済自動車のASR※2、エアバッグ類及びフロン類(以下 特 定3物品)の再資源化等の実績を公表した。

自動車リサイクル法において、自動車メーカー等は特定3物品の引取り、リサイクル・適正 処理の義務を担っている。 ダイハツは、ASRについては豊通リサイクル(株)に、エアバッグ類及びフロン類につい ては一般社団法人自動車再資源化協力機構に業務委託し、特定3物品の引取・リサイクルを適 正かつ効率的に行っている。

その結果、ダイハツの2011 年度の再資源化等の実績は、以下のとおりとなった。 ・ASRでは、25 万1 千台の使用済自動車から2.9 万トンを引取り、2.7 万トンを再資源化。 再資源化率は昨年度から+9 ポイント上昇し92%となった。2015 年の法定基準70%以上を 2007 年度から達成している。(車両のリサイクル実効率※3に換算すると約99%に相当) ・エアバッグ類では、10 万8千台の使用済自動車に装備されていた23 万8 千個について、車 上作動もしくは回収、再資源化施設への投入により再資源化を実施。回収での再資源化率 は93%であり、法定基準の85%を達成している。 ・フロン類についても20 万3 千台の使用済自動車から55 トンを引取り、適正に破壊処理を 実施。

以上の特定3物品の再資源化等に要した費用の総額は、ダイハツ内のシステム関連費、専任 人件費を含み16 億900 万円。一方、資金管理法人から払渡を受けた預託金総額は16 億8,100 万円、全体収支は7,200 万円となった。尚2004 年度からの累計は、6,700 万円の赤字となって いる。(詳細については、別紙「自動車リサイクル法に基づく2011 年度再資源化等の実績」参 照)

ダイハツでは、今後も自動車リサイクルの着実な実践と効率化に全力で取り組んでいく。

※1…正式名称は「使用済自動車の再資源化等に関する法律」
※2…ASRとは、Automobile Shredder Residue(自動車シュレッダーダスト)
※3…解体・シュレッダー工程までに再資源化される比率を83% ※4とし、残りのASR 比率17%と
ASR リサイクル率92%を乗算したものを合算して算出
※4…産業構造審議会 廃棄物リサイクル小委員会 ・ 中央環境審議会 廃棄物・リサイクル部会
自動車リサイクル専門委員会 第3回合同会議(H15/5/22)の資料より引用

※詳細は、PDFダウンロードボタンよりご覧ください。

このページをシェアする

関連記事
2024/08/01ダイハツ、出雲市で福祉介護・共同送迎サービスの実証実験...
2024/06/21三条市とダイハツ工業、介護人材確保に向けた市内介護事業...
2023/05/17スズキ、ダイハツ、トヨタ、商用軽バン電気自動車を公開
トピックス
DAIHATSU GAZOO Racing
サステナビリティの取組み
Nibako特設サイト
技術広報資料

ニュースリリース

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

1999年

1998年

1997年