ダイハツ、通所介護事業者向け送迎支援システム「らくぴた送迎」を全国規模の介護事業法人へ導入 ~介護現場の負荷軽減や労働生産性向上に向け、株式会社ヤマウチと利用契約を締結~

2024年12月17日
ダイハツ工業株式会社

ダイハツ工業株式会社(以下、ダイハツ)は、2024年12月に全国規模で介護事業を展開している株式会社ヤマウチ(以下、ヤマウチ)と通所介護事業者向け送迎支援システム「らくぴた送迎」導入に関する契約を締結しました。

「らくぴた送迎」は、「介護職員不足」や「介護職員の高齢化」といった社会課題の解決に向けた、福祉介護領域における新たなソリューションサービスとして開発。スマートフォンを活用した簡易テレマティクスであり、送迎前・送迎中・送迎後の各シーンで、 通所介護事業所の送迎業務の効率化をサポートする仕組みです。2018年の発売以後、全国の介護施設でご利用いただいています。さらに、「らくぴた送迎」で培った知見を基に、2022年より複数の介護施設の送迎を束ねて効率化する共同送迎サービスを起点に、地域の高齢者の移動や暮らしを支援する「福祉介護・共同送迎サービス『ゴイッショ』」を発売しています。

ダイハツとヤマウチは、2024年5月から3カ月間、2施設での「らくぴた送迎」のトライアルを実施した結果、送迎業務を含めた介護現場の負荷軽減・業務効率化を通じたコスト低減・時間捻出効果を確認できたことを受け、2025年4月から順次、ヤマウチが運営する全国36の介護施設にて導入する契約を締結しました。今後、直営全店(43施設)に拡大予定です。今回の契約における「らくぴた送迎」の一斉導入施設数は、ダイハツとして最大規模となります。引き続き全国の介護現場が抱える課題解決に寄与するべく、サービス拡大を推進していきます。

今後もダイハツは、お客様の生活を豊かにするモビリティ社会の実現を目指して、「モノづくり」と「コトづくり」の両輪で取り組んでまいります。

ヤマウチが運営する通所介護施設「ジョイリハ」

「らくぴた送迎」を使用している様子

<らくぴた送迎ホームページ>
https://www.daihatsu.co.jp/rakupita/index.htm

<らくぴた送迎サポートデスク>
TEL:0120-994-292 / E-mail:rakupita-s@dk.daihatsu.co.jp
受付時間:月~金曜日9:00~12:00、13:00~17:00
(祝日、GW・夏季・年末年始休暇などの当社指定休日を除く)

以上

このページをシェアする

関連記事
2024/11/11ダイハツ、高梁市で福祉介護・共同送迎サービスの実証実験...
2024/11/01福祉介護・共同送迎サービス「ゴイッショ」が「KANSA...
2024/10/02福祉介護・共同送迎サービス「ゴイッショ」の正式運行が滋...
トピックス
DAIHATSU GAZOO Racing
サステナビリティの取組み
Nibako特設サイト
技術広報資料

ニュースリリース

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

1999年

1998年

1997年