秋田県の実証試験へ協力 バイオエタノール用2燃料自動車を開発

2010年08月30日
ダイハツ工業株式会社

ダイハツ工業(株)(以下ダイハツ)は、CO2削減への効果が期待される2燃料自動車(以下DFV)を開発し、試験車両(軽自動車)を秋田県へ提供する。秋田県は本年秋より実証試験を予定しており、9月4日に秋田市内にて、秋田県への納車セレモニーが執り行われる。

今回のDFVはその燃料として、バイオエタノール水とガソリンの2系統を有している。
DFVの主要技術はダイハツと(株)豊田中央研究所との共同研究によるものであり、最大の利点は生成時のCO2発生量の少ないバイオエタノール水を使用できる点である。
バイオエタノール水使用時の課題とされていた燃焼室内の潤滑性の低下を抑制するため、ガソリン燃焼時に発生する熱を利用したバイオエタノール水の温度調整のほか、VVT(可変バルブタイミング機構)による吸気流の最適化を実施している。

DFVに加え、ダイハツはバイオエタノール混合燃料「E10」への対応試験を進めている。今回の秋田県による試験では、ダイハツの提供するDFV1台(試験場での走行試験)、E10対応試験車2台(公道走行試験)が使用される予定であり、9月4日の納車セレモニーにおいて上記3台の引渡しが行われる。ダイハツは小さい車体サイズと内燃機関の組合せによる環境対応を推進しており、秋田県の推進する「地産地消でムダを省いたエネルギー循環社会」に賛同し、これらの試験に車両提供、試験作業等の面において参画する。

このページをシェアする

関連記事
2024/04/08ダイハツの再生に向けた体制の見直しについて
2024/04/08今後の事業の方向性について
2023/05/17スズキ、ダイハツ、トヨタ、商用軽バン電気自動車を公開
トピックス
DAIHATSU GAZOO Racing
サステナビリティの取組み
Nibako特設サイト
技術広報資料

ニュースリリース

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

1999年

1998年

1997年