1975(S50)年11月 | 三輪電動バイク「ハローBC」生産・販売開始 |
---|---|
1976(S51)年5月 | 軽自動車「フェローMAX550」を発売 |
1976(S51)年10月 | 小型自動車「デルタワイド」を発売 |
1976(S51)年12月 | 「4 人、6人乗り遊覧車」生産・販売開始 |
1977(S52)年4月 | 軽自動車「ハイゼット55 ワイド」を発売 |
1977(S52)年7月 | 新規格軽自動車「MAX クオーレ」を発売 |
1977(S52)年11月 | 小型乗用車「シャレード」を発売 |
1978(S53)年9月 | 小型四輪駆動車「タフト ディーゼル」を発売 |
1980(S55)年6月 | 軽自動車「ミラ・クオーレ」を発売 |
1981(S56)年3月 | 「身体障がい者用自動車9機種・21型式」を発売 |
1981(S56)年4月 | 軽商用車「ハイゼット」をフルモデルチェンジし、新たに「アトレー」を設定 |
1981(S56)年7月 | 身体障がい者送迎用自動車を発売 |
1981(S56)年10月 | 小型乗用車「シャルマン」フルモデルチェンジ |
1982(S57)年5月 | 軽自動車「新型クオーレ」および「新型ミラ」を発売 |
1982(S57)年11月 | 小型自動車「デルタワイド」フルモデルチェンジ |
1983(S58)年1月 | 小型乗用車「シャレード」フルモデルチェンジ |
1983(S58)年6月 | 軽自動車「ハイゼット・ジャンボ」を発売 |
1984(S59)年1月 | 小型乗用車「シャレード」にデ・トマソ追加発売 |
1984(S59)年5月 | 小型四輪駆動車「ラガー」を発売 |
1984(S59)年5月 | 軽自動車「ミラ・ウォークスルーバン」を発売 |