ビー(BEE)
初代モデル発売年月(1951.10)英語で「みつばち」の意味
ミゼット(MIDGET)
初代モデル発売年月(1957.08)英語で「超小型のもの」の意味
コンパーノ(COMPAGNO)
初代モデル発売年月(1963.05)イタリア語で「仲間・同僚」の意味
フェロー(FELLOW)
初代モデル発売年月(1966.11)英語で「仲間・同僚」の意味
コンソルテ(CONSORTE)
初代モデル発売年月(1969.04)イタリア語で、「伴侶・提携」の意味
デルタ(DELTA)
初代モデル発売年月(1970.10)ダイハツのDのギリシア語読み
タフト(TAFT)
初代モデル発売年月(1974.08)造語Tough & Almighty Four-wheel Touring vehicleをつないだもの
シャルマン(CHARMANT)
初代モデル発売年月(1974.11)フランス語で「魅力的」の意味
シャレード(CHARADE)
初代モデル発売年月(1977.11)英語で「謎解き」の意味
クオーレ(CUORE)
初代モデル発売年月(1980.07)イタリア語で「ハート」の意味
ラガー(RUGGER)
初代モデル発売年月(1984.05)英語。ラグビー選手の力強く、俊敏でしなやかな走りをイメージした
リーザ(LEEZA)
初代モデル発売年月(1986.12)造語。「多くの人々に愛される魅力的な車」モナ・リザの様にと願いを込めたネーミング
アプローズ(APPLAUSE)
初代モデル発売年月(1989.07)英語で「喝采、賞賛」の意味
ロッキー(ROCKY)
初代モデル発売年月(1990.06)ロッキー山脈からアメリカの西海岸をイメージしたネーミング
オプティ(OPTI)
初代モデル発売年月(1992.01)造語。英語Optimum「最適な」とOptimistic「明るく前向きな」を組み合わせた「明るく前向きで時代に最適なクルマ」という意味
ミニ・スウェイ(MINISWAY)
初代モデル発売年月(1995.05)電気自動車の流れをミニの方向に向けさせる(英語でSWAY「揺り動かす」「傾ける」)という意味
パイザー(PYZAR)
初代モデル発売年月(1996.08)モンゴル大帝国時代のシルクロードの通行許可証”牌子(PAIZAH)”からとった造語
テリオス(TERIOS)
初代モデル発売年月(1997.04)古代ギリシャ語で「願いを叶える」という意味からの造語
ストーリア(STORIA)
初代モデル発売年月(1998.02)イタリア語で「物語」の意味。このクルマからスモールカーの新しい物語が始まるという期待を込めたネーミング
ネイキッド(NAKED)
初代モデル発売年月(1999.11)「ありのままの」「飾りのない」という英語の意味合いから”手を加えたくなる様な無地の素材”の意を込めてネーミング
アトレー7(ATRAI 7)
初代モデル発売年月(2000.07)「アトレー」の7人乗りの意味
YRV
初代モデル発売年月(2000.08)「Youthful Style 若々しいスタイリング」「Robust Body たくましいボディ」「Vivid Performance いきいきとした走り」の頭文字
ハイゼットグランカーゴ(HIJETGRANCARGO)
初代モデル発売年月(2001.07)GRAN=大きい。ハイゼットカーゴの拡大版という意味
マックス(MAX)
初代モデル発売年月(2001.11)英語で「最大」の意味。「楽しさ、新しさを最大限に詰め込んだクルマ」を表現するネーミング
ビーゴ(Bego)
初代モデル発売年月(2006.01)英語で「Be(ある・いる)」から、「Go(出る・行く)」への変化を意味。生活や意識の変化をもたらすほど、積極的に行動できるクルマをイメージ
ソニカ(SONICA)
初代モデル販売年月(2006.06)Sonic Speed=「音速」Soaring and Nimble Car「舞うように軽快なクルマ」を意味する造語
テリオスキッド(TERIOS KID)
初代モデル発売年月(1998.10)TERIOS=古代ギリシャ語で「願いを叶える」という意味からの造語 KID=若者・子供。コンパクトで活発なイメージからネーミング
エッセ(ESSE)
初代モデル発売年月(2005.12)英語でESSENCE「本質」の語源。軽自動車の「本質」を追求したクルマ
クー(COO)
初代モデル発売年月(2006.05)英語の「かっこいい」「COOL」に由来し、広さを連想させる「空間」「天空」等にもつながる「COO」とした
ブーンルミナス(BOON Luminas)
初代モデル発売年月(2008.12)英語「Luminous(輝く)」「Roomy(広々とした」からの造語。乗る人に新たな輝きをもたらすクルマをイメージしたネーミング
タントエグゼ(TANTO Exe)
初代モデル発売年月(2009.12) "Exceed × Excellent ecology"、 "Emotional × Elegant design"、 "Executive space"の略。優れた環境性能と、大人の感性を満たすスタイル/上質感/快適性を備えたクルマを表現。
ムーヴコンテ(MOVE Conte)
初代モデル発売年月(2008.08)Continuity(台本、コンテ)の日本的略称で、自分らしい生活を描くクルマを表現。ComfortableInteriorの略で、乗る人の心地よさを追及したクルマの意味
ミラ(Mira)
初代モデル発売年月(1980.06)イタリア語で「羨望」という意味
ミラココア(Mira Cocoa)
初代モデル発売年月(2009.08)ココアを飲んだ時の”ホッ”とする雰囲気、ココロ・気持ちが落ち着くクルマを表現
ミラバン(Mira VAN)
初代モデル発売年月(1988.02)イタリア語で「羨望」の意味
乗用車「メビウス」
初代モデル発売年月(2013.04)ドイツ語 Mobius(メビウスの輪・永遠の象徴)おり、サスティナビリティの象徴/低燃費と広い室内で、どこまでも走っていける車の意味
軽商用車「ハイゼットキャディー」
初代モデル発売年月(2016.06)キャディーは荷物を運ぶ者、世話・助けをする者から配達業務を中心とする働く人をアシストするパートナーとの思いを込めたネーミング
軽乗用車「アトレーワゴン」
初代モデル発売年月(1999.06)フランス語 Attrait「魅力」「愛着」からの造語
軽乗用車「ウェイク」
初代モデル発売年月(2014.11)英語の「wake=目覚める、目覚めさす」の意味から、「ワクワクした気持ちを呼び覚ますクルマ」との思いを表現
軽乗用車「キャスト」
初代モデル発売年月(2015.09)配役(キャスト)から、「乗る人のライフスタイルを彩るキャストの一員」との思いを込めた
軽乗用車「ムーヴ」
初代モデル発売年月(1995.08)英語で「動かす」「感動させる」という意味。乗る人に新たな感動を与え、クルマの価値をちょっぴり動かせるクルマでありたいという思いを込めたネーミング
軽乗用車「ミラ トコット」
初代モデル発売年月(2018.06)TO Character(自分らしさの表現)、TO Comfortableness(安全・安心、運転しやすさ)、TO Convinience(使いやすさ)の頭文字(TO C)から着想した造語
小型乗用車「ブーン」
初代モデル発売年月(2004.06)英語で「愉快な」の意味。また、子供言葉でクルマ(の音)をイメージしたネーミング
乗用車「アルティス」
初代モデル発売年月(2000.03)英語「Altitude(高い地位」の造語で、ダイハツでの最上級車に相応しい意味を表す