• みんなで田舎のカフェでくつろいでいる様子
    とにかくクルマでどっかいこう。

いつも座席は満員

24年度の新人はみんなお出かけ好きで、とにかく行きたい所があったら都合合う人でどんどん行っちゃいます。 僕がクルマを持っているのでそれに乗ったり、大人数の時はレンタカーを借りて旅行に出かけたりもしますね。みんなペーパードライバーから脱却しました笑

クルマを知る旅

実際にクルマを運転すると色んな学びがあります。最初はみんなクルマの知識が無く、上司からも「たくさん乗った方がいいよ」と言われました。お客様にとって何が大事なのか肌で感じられるし、何より楽しい! 最近はそれぞれの買いたいクルマや、往年の名車を試乗して回ってます。今年は納車ラッシュかも…?
今では作れないカタチにみんな大興奮
  • (左)ハンドル重い…けどそこがいい!(右)昔の足回りってすごいシンプル

同期って大切!

デザイン部に入ると、まずは研修が待っています。デザイン/モデリング/CMFそれぞれのカリキュラムに加え、みんな揃って1つのプロジェクトを進める事も。カーデザインはチームで行う為、信頼関係は重要です。 毎日一緒に仕事をして、帰りに買い物へ行ったり週末は遠出したり。辛い事があっても支えあえる仲間がいる事は本当に大切だと思います。
会社近くの夜景スポット

西日本が身近に

ダイハツは大阪の会社です。僕は神奈川出身で、関西にはほぼ行った事がありませんでした。遠いイメージがあった京都も四国もちょっと足を伸ばせばすぐそこ。知らない食べ物や文化に触れて毎日が新鮮です。入社前は少しだけ不安もありましたが、今はダイハツに来て良かったなと思います。応募を迷っている人がいたら、安心して受けてみて欲しいです!
初ユニバ!

( PROFILE )

さっしー

デジタルモデラー

2024年入社

HAL東京卒業
営業などの異業種を経験後専門学校に入学、デザインの道へ。現在は新卒の同期と共に修行の毎日を送っている。夢はゼロからのショーカーデザイン

ページ先頭へ