車いじりのおもろさ
友達から5万でクルマを購入しましたが、改造費で大体150万はかかっています(笑)ボディカラーをシルバーから緑に変えたり、エンジンルームを変えたりして、新車レベルなんです。クルマいじりをする時は、デザイナーのスケッチに近いものを目指しています。それは、デザイナーが描くスケッチが、クルマの魅力(=コンセプト)を純粋に表現しているからです。例えば、車高を低くするのは、速さの表現だったり、タイヤを大きくするのは、地に張り付いた安定感を表現したりしているんです。あれもこれも装着するカスタムはしていなくて、そのクルマの魅力(=コンセプト)を引き出すカスタムをしています。