• 外装塗板の検討
    ー外装塗板の検討ー
  • マテリアル検討
    ーマテリアル検討ー
  • 内装コーディネート
    ー内装コーディネートー

魅了させるものには意味がある
「ときめき」を探して

心を掴むコーディネートの探求者

CMFは、お客様の心を掴むための大事な要素です。普段の生活で出会った心躍るものや空間は、仕事に活かせないかとストックしています。なぜ良いと思ったのか、どの要素が効いているのか、他のデザイナーと適格な言葉を探しながら共通認識ができるように心がけています。

CMFデザイナー達の輝く個性

職場にいるCMFデザイナーたちは、みんながそれぞれのプロフェッショナルです。研究者のようなストイックさと、鋭い感性をそれぞれが持ち合わせていて、それが仕事に活きていると感じます。また、服装や髪型だけでなく、趣味までおしゃれな人たちが多いので、 いつも刺激を受けています。休み時間に趣味や最近買ったものなどを話すのが、出社時の楽しみの一つです。

お客様の反応が嬉しい

ショーなどのイベントは、お客様の声を直接聞くことができるので、大好きなお仕事のうちの一つです。車両に込めた想いを、ブースに来てくれたお客様と実際に会話をして説明します。学生の頃からショーを観に行くのが好きだったので、自分が作る側になれたことはとても嬉しいです。デザイナーみんなで作り上げた車両がスポットライトを浴びてキラキラしているのを見ると、達成感があります。観にきてくれた人たちにポジティブに伝えるために、言葉遣いや振る舞いにも気を付けています。

平日の過ごし方

ーHow do you spend your weekdays?ー

フレックス制度を活用して遅く出勤したり早めに帰宅したり、在宅勤務をしたり、自分に合ったワークスタイルができるので効率的に業務ができています。みんなでモーニングを食べてから出社したこともあります。出社したらグループメンバーとの会話が楽しくて、すぐに笑顔になります。夜はどんなに疲れていても、ストレッチをしてから寝ます。仕事に没頭するのは楽しいですが、自分の心と身体を労わる時間も大切にしています。

まいかちゃん

CMFデザイナー
2020年入社

長岡造形大学卒業
「真面目に、ふざける」をモットーに何事も楽しむ姿勢で取り組む
夢は最速でマネージャーになること

( PROFILE )

まいかちゃん

CMFデザイナー

2020年入社

長岡造形大学卒業
「真面目に、ふざける」をモットーに 何事も楽しむ姿勢で取り組む
夢は最速でマネージャーになること

ページ先頭へ